窓のページ

内窓交換でこんなに綺麗に!

内窓交換をさせていただいたお客様の画像です。
築40年以上のマンションで一度窓のリフォームは行われていたようですが、もう木材の塗装も剥がれボロボロになっていたので、今さら窓を取り替えても…とあきらめていたそうです。
今回の先進的窓リノベ支援事業で思い切って、内窓交換 単板ガラスからLow-E複層ガラスのグリーンの内窓に交換されました。
担当者のアドバイスで平板というのを付けるといいですよ!ということでお任せしたところ、こんなに綺麗に!
お客様も「暖かさはもちろん、窓まわりがとても綺麗になって大満足しています。」とお喜びの声をいただいております。
先進的窓リノベ支援事業は、3月31日から申請受付が始まっています。

アフターマーケットでは1,2,3月中に工事が終わった方は順次申請しております。


どのくらい予算消化されいるかというと毎日1%ずつ予算消化されています。
5日までで5%。
ということは既に50億円消化…
1000億円に達するまでは…( ゚Д゚) 計算してみてください。

12月に折込チラシやSTVラジオで中継をしてから年末まで100件以上のお問合せをいただきました。有難うございます!!
すぐに見て欲しいというお客様の元へは、年末まで営業総出で訪問し、窓の寸法を測らせていただき
(アフターマーケットでは、古いおうちやマンションで規格にない寸法の内窓、外窓を作成することも可能です。)
続々と見積をご提出いたしました。既にご契約に至るお客様が増えてきています。

内窓は冬場でも工事が可能です。2,3月の工事予定も入ってきております。
まだ、迷っているお客様、一度ご相談いただくことをお勧めいたします。


ご成約例

内窓 LIXILインプラス LOW-E複層ガラス クリア 大1枚、小1枚 工事費、諸経費税込み価格 210,000円 

参考:予定補助金額 116,000円


内窓 LIXILインプラス LOW-E複層ガラス クリア 中5枚、小4枚 工事費、諸経費、税込価格 664,000円

参考:予定補助金額 355,000円

(窓の価格は大きさガラスの種類によって変わります。)

また、キッチンや浴室、トイレなどのリフォームで使える「こどもエコ住まい支援事業」の同時申請も承っております。
お見積は無料ですので一緒にお見積はいかがでしょうか?


窓のリフォームにお得な補助金が出ることが決まりました!

これまでのどの制度よりも高い還元率の補助金です。

アフターマーケットは事業者登録済みです。
補助金申請もお任せください。

【住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業(経済産業省)】詳細は下記をご覧ください。

Ⅰ補助対象事業

1.補助対象事業

  住宅所有者等(法人含む、居住者または管理組合・管理組合法人)がリフォーム事業者に工事を発注(工事契約)して実施するリフォーム工事。

2.補助対象期間

(1)工事請負契約

   令和4年11月8日から令和5年12月31日までに工事請負契約を締結したもの。

(2)工事の実施

   事業者登録の後に工事を着工し、令和5年12月31日までに工事が完了するもの

3.こどもエコすまい支援事業等との関係

  「こどもエコすまい支援事業」及び「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業」と連携し、3省事業における申請のワンストップ対応を予定。


Ⅱ改修後の窓の性能

・住宅の種類に応じて熱還流率の基準を満たすものについて補助金の交付の対象になります。

・申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。


Ⅲ補助額等

1.補助額の算定方法

  対象となるリフォーム工事において次の(1)、(2)における補助額の合計。1申請あたり合計金額が5万円未満の場合は申請できません。

  1戸当たりの上限補助額 2,000,000円

2,対象住宅のタイプごとの補助額

ガラス交換や内窓設置などはご存知の方も多いと思いますが、
外窓交換はご存知でしょうか?
これは、壁を壊すことなく、新しいサッシを取り付ける方法です。

実はこの工事はアフターマーケットで得意とする工事なんです。

こんな感じで進みます。

既存のサッシを外します。

新しいサッシを取り付けます。

こんなアルミサッシも交換可能です。

Ⅳ申請方法等

交付申請時期は全ての工事の完了後


交付申請時期は令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日(予定)

予算の執行状況により申請を締め切る場合があります。


補助金は住宅所有者等に対して全額還元されます。還元方法については、共同事業実施規約にて交付申請時に合意されているものに基づいた方法で行います。


参照:経済産業省ホームページ資料より


御相談・お見積もりは無料

お気軽にお問い合わせください。